はい、わんわんです。
学生のみなさん、自転車通学してますか?
学校までそこそこ距離があるし、徒歩では時間が掛かってしまうという方にはオススメですよ。
電車やバスで通学している方も多いと思いますが、駅やバス停まで距離があって徒歩では大変という方も自転車があると便利です。
けどいざ欲しいと思って探してみても、自転車は種類がたくさんあるし、どれが通学に適しているのか分からないなんて事あると思います。
どうせなら通学を少しでも楽にしたいし、さらには楽しくしたいと思ってしまいますよね。
そこで本記事では、通学にピッタリな自転車や、学生さんにおすすめの自転車のメーカーやブランドを提案していきたいと思います。
きっとあなたのお気に入りの自転車が見つかりますよ。
通学に最適な自転車とは?
自転車と一言で言っても様々なタイプがあったり、それぞれに性能や装備の違いがあって、選ぶのが大変だったりします。
そのたくさんの自転車の中でもどのようなタイプや装備、特徴があると通学に最適なのかを見ていきましょう。
通学に最適な自転車のタイプ
結論から言いますとやはり通学に最適な自転車のタイプは、ママチャリ(シティサイクル)です。
それではなぜ最適なのかを見ていきましょう。
自転車のタイプはたくさん有ります。
代表的なのはこちらですかね。
その中でもなぜママチャリ(シティサイクル)が最適なのか。
それはやっぱり1番の理由はコスパが良いからです。
いろいろな装備が初めからついていて、なおかつ乗り心地や走行性能まで、日常で使用する分には不満のない作りになっているのに、価格はそれほど高くない。
それにオシャレなデザインやカッコイイデザインもたくさんあるので、選択肢が多いのも理由の1つです。
一方、マウンテンバイク、クロスバイク、ロードバイクは一般的にスポーツタイプの自転車です。
スピードを出しやすかったり、悪路の走行に適していたり、車体が物凄く軽かったりします。
前カゴが付いていないので、荷物を載せて走行するのには向いていません。
それになんと言っても価格が高くなりがちです。通学の為にとなるとなかなか手が出る自転車ではありません。
自転車を趣味で乗る人や、スポーツを目的とした人達に選ばれる事が多いです。
電動アシスト自転車も通学に使用したら、とても楽になるので選びたい所ですが、やはり価格は高くなってしまいます。
通学路が登り坂だらけという方や、荷物が多くなりがちな人達なら、毎日の事を考えれば選択肢に入るかもしれませんがコスパ的には良くないかもしれません。
子供を乗せての走行が多い主婦の方達には、選ばれる事が多い自転車です。
折りたたみ自転車は自転車を車などで運ぶ機会の多い方達にオススメな自転車。
折りたためば小さくなるので、車に乗せるのにとても便利です。
通学で折りたたみ自転車じゃないと不便な時は非常に少ないので、敢えて選択する必要はないと思います。
通学に最適な自転車はママチャリ(シティサイクル)と言っても良いですね。
他の自転車でも問題がある訳では無いのですが、それぞれの長所を生かす場面が少なくなってしまいます。通学に使用するならそれにあった長所を持っていた方が良いですしね。
例外としてお金に余裕があるのなら、電動アシスト自転車も最適な自転車になります。
付いていると便利な装備
通学に使用する自転車はほぼ毎日使用する事になるので、付属していると便利な装備がたくさんあります。
その中でも特に必須と言っても良いアイテムを見ていきましょう。
荷物を入れられる大きな前カゴ
通学に使う自転車にはぜひ付いていて欲しい前カゴ。
通学時にはカバンやリュックを持っている事が多いので、大きめの前カゴがあれば走行の邪魔になりません。
それにデザインがこだわっている前カゴもあるので、オシャレに見えたりするのも大きなメリットです。
盗難対策にリング錠
自転車が盗まれると腹立たしいし、悲しいですよね。なので盗難対策は必須です。
リング錠が付いていたら、新たに鍵を購入する必要がないし、自転車の車体に付いているものなので忘れる心配がないです。
ですが施錠を忘れたら全く意味がないので、そこは注意しないといけないですね。
坂道の走行を楽にしてくれる変速機
今の自転車は変速機が搭載されているのが当たり前と言っても良いくらいです。
そのくらい走行を楽にしてくれるし、楽しくしてくれる装備です。
変速機は大きく分けて、内装式と外装式の2種類あります。
外装式は6〜7段変速が多くて、道によって細かく変速する事が出来ます。
デメリットはチェーンが外れる可能性がある事ですかね。
一方、内装式は3〜5段変速が多いです。
細かく変速する事はできませんが、平坦な道が多いなら必要充分だと思います。
チェーンが外れる事は滅多にないので、そこは安心ですね。
夜道を照らしてくれるオートライト
帰りが遅くなってしまって夜になってしまったなんて事ありますよね。
そんな時に必須なのがライトです。
夜道を明るく照らしてくれて、安全に走行する事ができます。
さらにオートライトだと暗くなってきたら自動で点灯してくれるので、つけ忘れも防げます。夕方くらいだとライトを点けようか迷う事もあるので、オートだと気にする事もなくなります。
学生に人気のあるメーカーやブランドは?
ママチャリ(シティサイクル)は色々なメーカーやブランドから発売されているので、選ぶのも一苦労です。
そこで今、学生に人気のあるメーカーやブランドをおすすめの製品と一緒に見ていきましょう。
BRIDGESTONE(ブリヂストン)
ブリヂストンといえばタイヤで有名ですね。
自転車にもタイヤが使われているので、そんなメーカーの自転車が人気なのは納得です。
通学や通勤向けの自転車も多くて、学生にピッタリなデザインも豊富。
チェーン部分がベルトになっているモデルは、サビないし切れない、さらに外れないと言った特徴を持っていて学生にとても人気です。
ほぼメンテナンスがいらないのも人気の秘密。
デザインもかわいい感じのものから、カッコイイものまであるので、男女問わずお気に入りの1台が見つかるはず。
性能や装備がしっかりしている反面、どうしても価格は高価格帯のものが多くなってしまいますが、長い期間乗る事ができるので、総合的にはコスパも良いです。
おすすめの1台はこちら
アサヒサイクル
シティサイクルや折りたたみ自転車、子供用自転車などの一般サイクルの取り扱いに長けているサイクルメーカー。
走行性能だけでなく、デザインやファッション性にも力を入れているので、学生さんにも人気のメーカーです。
アサヒサイクルのイチ押し性能と言えば、ノーパンクタイヤ。
t-チューブという空気の要らないチューブを使用していて、パンクの心配はいりません。
それにとても軽くてつぶれないので、走行中の負担を軽減してくれます。
デザイン面にもこだわりがあり、ファッション性やカラーリングなども流行りやニーズに合わせて取り揃えているので、とてもおすすめのメーカーです。
おすすめの1台はこちら
マイパラス
品質とコストパフォーマンス、デザイン性に優れたスタンダードサイクルのブランド。
シティサイクルだけでなく、クロスバイクや子供用自転車なども取り揃えているので幅広いニーズに応えてくれます。
人気の折りたたみ式シティサイクルはフレームが低床設計で乗り降りがしやすく、さらに上品なデザイン。
オートライトや6段変速も搭載されていて、走行性能も言うことなし。
小さく畳めるので車に積むのも楽々です。通学だけでなくサイクリングにも使用出来そうです。
それに小さくなるので収納場所にも困ることはなさそう。
おすすめの1台はこちら
イーストボーイ
アメリカのトラッド・ファッションを基調とした、スクールガールの定番スタイルとしても人気のブランド。
そんなイーストボーイが女の子達の為にオシャレな自転車を作りました。
デザインも性能も満足してもらえるシティサイクルがたくさんあります。
カラーバリエーションも豊富で女の子の可愛いを刺激してくれます。
車種はDELUXE(デラックス)とCASUAL FAMILY(カジュアルファミリー)の2種類。
DELUXE(デラックス)は落ち着いたカラー展開で、大人の雰囲気を感じさせてくれます。
装備もオシャレな籐風バスケットやロックを掛けるとハンドルも固定してくれるWロック機能など、ワンランク上の装備です。
CASUAL FAMILY(カジュアルファミリー)はライトなカラー展開でカジュアルに乗りたい方におすすめです。
外装6段変速や大きめのシンプルなワイヤーバスケット、ボディと同色のキャリアなど、機能もデザインもバッチリ。
おすすめの1台はこちら
サイクルベースあさひ
自転車だけでなく自転車に関するアクセサリーやアイテムも豊富に取り扱っている自転車の総合メーカー。
実店舗での販売もしていて、実車を見ての購入や修理もしてくれます。
高機能、高性能の自転車から機能を最小限にしてリーズナブルな価格を実現しているモデルも多数あるので、価格重視の方にも嬉しいですね。低価格でも安全性はしっかりと考えられているので、品質はバッチリ。
おすすめの1台はこちら
さいごに
お気に入りの自転車なら毎日の通学が楽しくなるかもしれません。
学生さんだと自分で購入する訳ではないかもしれませんが、自分のお気に入りの自転車なら大切に長く乗る事ができると思うので、買ってくれた人も嬉しいはずです。
ぜひ通学用の自転車を購入しようとしている方はよく検討して自分のお気に入りの1台を見つけてください。
こちらの記事もおすすめ⬇️